▼010 カタパルトスロープロード
チェインレベル2
コントロール3、スピード2、特殊能力2
コントロール3、スピード2、特殊能力2
カタパルト系のロードと同様の後部のスイッチがあり、押すとスロープが展開してチェインカーをスタートできる。通常のチェインレンサーとしても機能して、チェインカーが侵入するとスロープが展開する。展開後はリフト系のように上に平面ができる。畳みやすさも良。
●入手
▼011 クロッシングロード
チェインレベル2
コントロール2、スピード2、特殊能力3
コントロール2、スピード2、特殊能力3
スロープを展開後、内部に横向きの通路ができて、横方向につなげたロードを進行させる平面交差レイアウトを組むことができる。展開の仕方としても天面を大きく後部に跳ね上げるトリスロープロードの上位互換のような感じ。
●入手
▼012 ターンR180ロード
チェインレベル3
コントロール1、スピード2、特殊能力3
コントロール1、スピード2、特殊能力3
90度カーブ2回分を一度にできる進路変更系ロード。構造的にはカーブR90をさらに90度曲がるようにした感じで、自分のすぐ右隣のロードに逆進行で侵入する。
●入手
▼013 スキップロード
チェインレベル3
コントロール2、スピード3、特殊能力3
コントロール2、スピード3、特殊能力3
スロープが大きく前に伸びながら展開することで前方のロードを一つ分飛び越えたり、少し高いロードに乗り上げる事ができる。天面はスロープロードと同じ観音開きタイプ。
●入手
▼014 クロスロープロード
チェインレベル1
コントロール3、スピード2、特殊能力1
コントロール3、スピード2、特殊能力1
展開後天面が後部に傾斜している、リフトロードが前側だけ展開したような独特なロード。後方への斜面を利用した使い方に期待ができる。とても畳みやすい。
●入手
▼015 サイドワープLロード
チェインレベル3
コントロール2、スピード2、特殊能力3
コントロール2、スピード2、特殊能力3
進行を左隣のロードへ移動できる進路変更系ロード。その動きを実現するための平行リンクやストッパーは芸術の域。天面の展開も大きく右に開く独自の方式。
●入手
▼016 スピンロード
チェインレベル2
コントロール2、スピード2、特殊能力2
コントロール2、スピード2、特殊能力2
展開後、上部の風車がクルクルまわる。その意味はともかく、天面が大きく後ろに開き、そこからさらに風車が上に伸びる展開のさせ方は何かに使えそう。
●入手
▼017 カーブL90ロード
チェインレベル3
コントロール1、スピード2、特殊能力3
コントロール1、スピード2、特殊能力3
やっぱり出た、カーブR90ロードと鏡像構造の左折ロード。R90や他の進路変更系と組み合わせてより複雑なレイアウトが可能に。
▼018 ダブルスロープカタパルトRロード
チェインレベル?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
2台のチェインレンサーを1アクションでスタートさせることができるカタパルトタイプのロード。
横向きで使うため、セパレートロードの大きいほうと同じ長さの、短めチェインレンサーとしても使うことができる。