▼D01 ドラゴンテールロード
チェインレベル-
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
カタパルト系列のロード。スロープ部分は裏面に格納されていて手動で展開する。バネ等は入っておらず、スロープと直結したレバーを押すとスロープが傾いてチェインカーをスタートできる。スロープを直接傾けるのもアリ。スロープ収納時は普通のストレートとしても使える。ただ、チェインカーの収納スペースとかは無い。
●入手
▼D02 ドラゴンスキップロード
チェインレベル3
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
スキップロードと同様にロードを一つ分スキップできる。スキップロードと比べると、スロープ部が先端に1節増えていて、チェインカーの進みが微妙に違いそう。
●入手
▼D03 ドラゴンレッグロード
チェインレベル-
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
セパレートロードの派生で、これ単体だとチェインレンサーに分類されないやつだけど便宜上「D」ナンバーでまとめられてる。左右の足は手動展開だけど、ドミノ的な使い方で応用できる?
●入手
▼D04 ドラゴンカーブR90ロード
チェインレベル3
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
カーブR90ロードの派生。機能的には全く同じで細かいデザインが違う程度。ただカーブロード自体生産を重ねて使いやすさを改善されてるらしいのでその辺はフィードバックされてるのかも。
●入手
▼D05 ドラゴンカーブL90ロード
チェインレベル3
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
こちらもカーブL90ロードの派生でデザインのみ少し違う感じ。右に同じ。
●入手
▼D06 ドラゴンクロッシングロード
チェインレベル2
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
クロッシングロードの派生で、展開後横方向にチェインカーを通過させられる交差点を組める。クロッシングロードと比べると、展開後の上面パネルの先端にヒンジが追加されていて「く」の字に折れ曲がっている。何かに応用できるのかな?
●入手
▼D07 ドラゴンウイングロード
チェインレベル2
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
展開後上面パネルが前方向に大きく傾斜するのが特徴。左右のウイングはバネではなく自重で展開する。それらの展開する構造物がすべてスロープに乗っかった構造してるのも独特。
●入手
▼D08 ドラゴンヘッドロード
チェインレベル-
コントロール?、スピード?、特殊能力?
コントロール?、スピード?、特殊能力?
展開後ドラゴンの頭部みたいになる象徴的なロード。左右のアームの展開もバネだよ。とにかく複雑で畳みにくさもあるけど、展開後の頭部上面がスロープ状になっていて、なんかそういう使い方を期待できる。
●入手